創作こけし 壮々房

創作こけし 壮々房

創作こけし 壮々房

創作こけし 壮々房

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

創作こけし 壮々房

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • HOME
  • ALL ITEM
  • 占いの十二星【おとめ座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【乙女座(Virgo)】8月23日~9月22日生まれ※ ● 乙女座は、さまざまな女神の姿がモデルと言われていますが… 収穫の女神デーメーテールが、ナツメヤシの葉を持ち、背中に翼の生えた姿を描いています。赤いお星さまがついたリースとピンクのドレスが、とってもキュートです。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品

  • 占いの十二星【しし座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【獅子座(Leo)】7月23日~8月22日生まれ※ ● この星座は、勇者ヘラクレスと戦って退治された不死身の毛皮を持つライオンの姿。そんな恐ろしさとは無縁の優しい表情をした“百獣の王”ですが、ふさふさの立派なたてがみとしっぽは健在です。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品

  • 占いの十二星【かに座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【蟹座(Cancer)】6月22日~7月22日生まれ※ ● この星座は、ヘラクレスとヒドラの戦いで、親友のヒドラを助けようとヘラクレスに立ち向かった大蟹カルキノスの姿。心優しい勇者カルキノスを表すように、クリッとした瞳の表情が愛らしいです。左右のハサミもチャームポイント。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品

  • 占いの十二星【ふたご座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【双子座(Gemini】5月21日~6月21日生まれ※ ● この星座は、双子が仲良く寄り添う姿。色付けせずに木目を活かした顔と体、2人でひとつの髪飾りが、いつも一緒で仲の良い双子を表しています。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品

  • 占いの十二星【おうし座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【牡牛座(Taurus)】4月20日~5月20日生まれ※ ● この星座は、美しい娘エウロパを誘い出すため、牡牛となったゼウスの姿。神話によると白い牡牛ですが、シリーズ唯一の茶色で色付けし、リアルなしっぽのオリジナリティあふれる一品になっています。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品

  • 占いの十二星【おひつじ座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【牡羊座(Aries)】3月21日~4月19日生まれ※ ● この星座は、ゼウスが遣わした黄金の毛を持つ羊が、継母に疎まれた兄妹を助ける姿。羊のシンボル、くるっと巻いた金色の角と、胸元に光る4つのお星さまが真っ白な毛に映えます。ふわふわの前髪もとってもチャーミング。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品 ◎価格は1個の表示です。

  • 占いの十二星【うお座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【魚座(Pisces)】2月19日~3月20日生まれ※ ● この星座は、愛と美の女神アフロディーテと息子エロスの化身。美の女神らしく、落ち着いた薄い水色に、一つひとつ丁寧に塗られた色とりどりのウロコが映えます。赤ちゃんのような無垢な表情が愛らしいです。尾びれの付け根に光るお星さまにも注目。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品 ◎価格は1個の表示です。

  • 占いの十二星【みずがめ座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【水瓶座(Aquarius)】1月20日~2月18日生まれ※ ● 水瓶座は、神々にお酒を注ぐ美少年ガニメデスの姿がモデルと言われていますが…このこけしでは、水瓶を手に持つ美少年から、笑顔のかわいい少女へと姿を変えました。水瓶からあふれ出る星のお酒がオリジナルポイントです。少女のドレスは、木目を活かすように顔彩(日本画用絵具)で色付けをしています。 髪にはキラッと輝くお星さまの髪飾をつけています。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品 ◎価格は、1個の表示です。

  • 占いの十二星【やぎ座】

    ¥3,000

    ◇ 一つひとつ違ったデザインが楽しめる「占いの十二星」シリーズ! 【山羊座(Capricornus)】12月22日~1月19日生まれ※ ● 上半身は山羊で、下半身が魚という秋の星座です。はじめて知った方も多いのでは…。この不思議な姿をこけしで表すために、正面に山羊、裏面に魚を描いています。しっぽがちょっとキュートな感じです。胸元には星座のシンボルマークもついています。全体の色付けを木目がうっすらと見えるように塗っているのが、手作りの良いところ。  ※ 星座の期間には、諸説あります。 【寸法】W50cm×H55mm×Φ50mm 【材料(木材)】ミズキ(群馬県産) 【着色材】アクリル絵具、顔彩(日本画用絵具)等 【塗装材(仕上材)】ラッカー塗装(2回) 【重量】約50g ※手作りなので若干の差があります。  ★第65回全国こけしコンクール(2023)経済産業省製造産業局長賞 受賞作品 ◎価格は、1個の表示です。

  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© 創作こけし 壮々房

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す